皆さんが考える、
「社交ダンスのメリット」
とは何でしょうか?
姿勢改善・運動不足解消・美容や健康に良い
一般的にはこれらはよく言われていることで、
その通りだと思います。
①
社交ダンスは前後左右に動き、
さらに回転動作も加わることで、
普段は使わない筋肉を動かすことができます。
↓
「運動不足の解消」
②
社交ダンスは常に人がいる場所での
レッスンや練習などがあるので、
ファッション・ヘアセット・メイク・ネイルなど、
いつも以上に工夫する楽しみが増え、
自分の立ち姿にも自然と意識が向いていきます。
↓
「姿勢改善や美容に良い」
③
日常ではなかなか味わうことのない
社交ダンスのイベントなどを通して、
心身ともに“充実感”を感じる機会が増える。
↓
「健康に良い」
一般的によく言われていることは、
このようなメリットではないでしょうか。
また、社交ダンスは2人で踊るものですので、
・自分ひとりで全部を覚えなくても良い
・踊る相手との調和を感じることができる
・音楽との一体感を感じることができる
といった良い点も、もちろんあります。
ですが、何よりも
社交ダンスのメリットだと感じていることは、
「今までできなかったことができるようになる」
ということではないでしょうか?
先週できなかったことが、
今週はできるようになった。
覚えられなかったことが
覚えられるようになった。
今まで難しいと感じていたことも、
ふと気づくとできるようになっていた。
たとえ1つのステップでも、
1つの動きでも、
以前よりできることが増えたのであれば、
とても素晴らしいことだと思います。
きっと皆さんは、
自分で思っているよりも才能を持っていて、
コツコツと磨いていって
伸ばしていくことが可能だと思います。
「限界を決めないこと」
今までできるようになったことは何でしょうか?
これから取り組みたいことは
どんなことでしょうか?
ぜひレッスンの時に
シェアしてくださいね!
目次